ホーム 星幼育園天童 日誌 の記事

星幼育園天童 日誌

2025.3.14

各クラスのひな祭り製作☆

カテゴリー:星幼育園天童 日誌

かわいいお内裏様とお雛様が出来たので紹介します。

 

ひまわり組さん・こあら組さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かもめ組さん・あぽろ組さん

 

 

 

 

 

 

 

みんな上手に出来ましたね♪

2025.2.21

2月生まれのお誕生会がありました。

カテゴリー:星幼育園天童 日誌

2月生まれのお誕生会がありました。

今月のお誕生者は4名でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

仲良く手をつないで入場してくれましたよ♪

自己紹介はちょっぴりドキドキだけど、大きな声で発表してくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

改めまして、お誕生日おめでとうございます!

 

2025.2.19

2月15日 第28回 おわかれおゆうぎ会を行いました。

カテゴリー:星幼育園天童 日誌

今年みんなで行う最後の行事『おわかれおゆうぎ会』を大きなパルテの会場にて行いました。

 

1、全園児 うた「だいじなともだち」

 

 

 

 

 

 

 

2、1歳児 たんぽぽ組 おゆうぎ「パプリカ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3、年少 こあら組 劇 「でこぼこ ホットケーキ」               

             

                                                                                                                                                                         

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4、最年少 ひまわり組 おゆうぎ「ジャンボリミッキー!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5、年中 かもめ組 劇 「さるかにばなし」 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                          

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 

                                       

 

 

 

 

 

 

6、年長 あぽろ組 劇「かさじぞう」                                                      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                      

 

 

 

 

 

 

 

一人ひとりが頑張ったおゆうぎ会。

大きな自信につながったのではないかと思います。

沢山の拍手と応援ありがとうございました☆

                                                   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025.2.7

2/3 豆まき大会をしました

カテゴリー:お知らせ 星幼育園天童 日誌

朝から「鬼くるかなぁ?」とソワソワしたり、豆まきをワクワクしている子どもたちでした。

 

紙芝居で節分の由来を教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

♪おにはそと~ ふくはうち~ と、“豆まき”を歌い、

外で掛け声の練習もして準備オッケー!!

 

 

 

 

 

 

 

いざ鬼を前にすると、やっぱり怖くて逃げだしたり泣いてしまったり。

弱いところをやっつけようと、勇敢に立ち向かう姿もありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無事に鬼をやっつけることが出来て、ひと安心ですね☆

2025.1.25

1月生まれのお誕生会をしました☆

カテゴリー:星幼育園天童 日誌

1月21日にお誕生会をしました。

今月のお誕生者は6名で、元気な声で自己紹介や大きくなったらなりたいものを発表してくれましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

園長先生から紙芝居を読んでもらったり、先生の出し物を見たり・・・♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで楽しくお祝いすることができました☆

お誕生日のお友達、おめでとうございます!

2025.1.15

1月10日 もちつき大会を行いました。

カテゴリー:星幼育園天童 日誌

みんながとても楽しみにしていたもちつき大会がありました。

まずは園長先生がもちつきの由来やお餅についてのお話をしてくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たんぽぽさんからあぽろさんまで、一人ひとりが園長先生と一緒に杵を持って一生懸命もちつきを体験しました。

「よいしょ、よいしょ」

元気な掛け声がお遊戯室に響きましたよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなでついたおもち!

ふわふわ、もちもちおいしそう♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きなこもちと納豆もちに美味しく味付けをしてもらい、いただきましたよ~☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本の伝統文化に触れることができた貴重で、大満足の一日でした。

2025.1.9

新年のご挨拶

カテゴリー:星幼育園天童 日誌

新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月6日、

玄関では年長さんが作ってくれた鏡餅がお出迎えしてくれました!

「あけましておめでとうございます」の挨拶が飛び交い、冬休みの思い出をお話してくれたり、

とても元気に過ごす子どもたちでした^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お正月の伝承遊びもしましたよ。

『福笑い』

こんな顔かな??おもしろい顔になりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『カルタとり』

みんな真剣勝負です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『紙ふうせん』

割れないように、そっと持っていました。

ポンポンするのも楽しいね☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024.12.24

第2学期の終業式を行いました。

カテゴリー:星幼育園天童 日誌

12月23日に2学期の終業式をしました。

先生と冬休み中のお約束もしっかりしましたよ。

お約束を指折り数えて確認中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3学期の始業日は1月9日です。

みなさんの元気な顔を見れるのを楽しみにしていますね。

2024.12.13

12月生まれのお誕生会がありました

カテゴリー:星幼育園天童 日誌

12月生まれのお誕生会を行いました♪

始まる前の今日の主役さんたち^^

 

              

 

 

 

 

 

 

ドキドキしながらもみんな元気に自己紹介してくれましたよ!

 

 

      

 

 

 

 

 

                     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

園長先生が大型絵本を読んでくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生達からはイラストクイズ!みんなすぐ答えてくれて先生たちは一安心(^^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月生まれのお友達の夢…かなうといいですね☆

おめでとうございました!

 

 

 

 

 

2024.12.5

11/21 消防署見学に行ってきました

カテゴリー:星幼育園天童 日誌

はたらく車が大好きな子どもたちは、この日を楽しみにしていました♪

 

伸びていくはしごを見て「すごーい!」「たかーい!」と大喜びでした。

天童消防署にあるはしご車の、はしごの長さは35.8メートルだそうです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水そう車について真剣にお話を聞いています。

この中には、みんなのお風呂50杯分のお水が入っています。

「え~!?すごいね!」

 

 

 

 

 

 

 

実際に使用しているホースの先を持たせていただいたり、

救急車の中を見せていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

放水開始!!

「かっこいい!」 「あ!さっき持ったやつだ」

 

 

 

 

 

 

 

防火服を着させていただき嬉しそうです。

「重いね」 「消防士さんってすごいなぁ」

 

 

 

 

 

 

楽しく見学させていただきありがとうございました。

大きくなったら消防士さんになるお友達が出てくるかもしれませんね。

PAGE TOP